「Tシャツ」からの縁 ~hellbent.tvトッシーさん~
京都の下鴨を中心に、活動を広げる
グラフィックデザイナー、ニシウチトシカツ。
その人は、「Tシャツデザイナー」なんです。
以下、プロフィールより。
『hellbent.tv』という屋号でグラフィック・デザイン&Tシャツにデザインと作成しております。京都に来て2年、色んなご縁に感謝して日々精進で頑張っています!。京都では現在『ガケ書房』で随時発売中! お仕事の依頼もお気軽にお問い合わせくださいね!
ブログ「hellbent.tvより愛を…」
たかがTシャツ。されどTシャツ。
わざわざ時間をご用意いただき、
お話を聞かせえいただけました。
その少しをご紹介。
Tシャツのデザインから制作までを
ひとりでやっているのに、大量生産できない。
だが、
その大量生産しないことによって
豊かな表現を可能にしている人なんです。
少し前には
10/6〜8まで京大・西部講堂で開催された、「ボロフェスタ」の
ポスター&フライヤーデザインからオフィシャルTシャツデザインを
担当されていました。
そんなトッシーさんとの会話から。
フリーで活動している自分には危機感が常にあり、
それはフリーで制作をしている人間には共通してあるものだ。
そんななか、京都に来て、
実際にhellbent.tvとして仕事をしている。
そんな彼は、営業活動をしているという実感がないそうで。
営業活動により仕事をもらうというよりも、
「縁」により仕事をしているという感覚があるそうです。
人に頼まれて、また自分の表現として
Tシャツを制作し、それをみんなが着て、
さらにそこから次の制作機会がくる。
縁。
そんな彼はグラフィックデザインに留まらず、
音楽の分野にも活動を広げています。
東京でも、大阪でもなく、京都。
日本で市場といえば
東京が最大で、続いて大阪。
それは間違いがない。
しかし、トッシーさんが
京都で活動している理由としては
「運命」を感じるから、だそうだ。
京都にこだわっているわけではないが
京都で仕事し、京都で新しい「縁」を生み出す存在として
京都を形成している。
そんな彼はやはり、京都の仕掛け人です。
すいません、、、かなり短いまとめ方で。
関連記事