2008年03月25日
2008年03月23日
2008年03月20日
2008年03月15日
キムチは発酵食品。

なので、乳酸菌による
健康への効果があるとか。
カプサイシンによる
ダイエット効果があるとか。
キムチ鍋、うまいよなぁ。
キムチ倶楽部のキムチは依然おススメ。
というか大量に写真撮ったので
食べきったけど、まだアップしまっせ。
2008年03月14日
2008年03月14日
2008年03月11日
2008年03月10日
2008年03月08日
2008年03月08日
2008年03月07日
2008年03月05日
2008年03月04日
2008年01月08日
チャンジャがうまいんだ、ホント。
キムチ倶楽部で年末にキムチを買ってハマリ
気になったチャンジャを注文。
届きました!今日!

さっそく食べる。
うまい。
マジでおいしい。
チャンジャって、何かよくわかっていなかったんですけど
食べてみてわかったこと⇒とってもうまい。
マダラの内臓らしいです。
今日はゴハンと一緒にいただいたのですが
日本酒が欲しくなるなぁー。
こりゃさらにハマった。困ったw
気になったチャンジャを注文。
届きました!今日!

さっそく食べる。
うまい。
マジでおいしい。
チャンジャって、何かよくわかっていなかったんですけど
食べてみてわかったこと⇒とってもうまい。
マダラの内臓らしいです。
今日はゴハンと一緒にいただいたのですが
日本酒が欲しくなるなぁー。
こりゃさらにハマった。困ったw
チャンジャはキムチ倶楽部さんで買いました。
2007年12月28日
2007年12月26日
やっぱり白菜キムチ!!

キムチ倶楽部で注文したキムチ特集の続編です。
今回は白菜キムチです。
一番馴染みがあるし、
「味にはうるさくいこうかなぁ~」と
思って食べてみたら・・・
うまい!
ただ辛いだけじゃなく、
旨みがしっかりある。
そして安い。
なんと500gで350円。
これなら買いやすい。
ほかの料理に応用してもうまいだろうなーと
素直に思う味です!

キムチ倶楽部さん
2007年12月25日
胡瓜キムチ(オイキムチ)もうまい。
同じ「京つうブログ」の
キムチ倶楽部さんで買ったキムチの話、第2話。

今回はきゅうりのキムチ、オイキムチです。
普段、キムチといえば
白菜のものしか食べないので、
自宅でオイキムチが食べられるのは
なんか得した気分。
カリカリとつい食べ過ぎました。
あっさりしていてゴハンが進む!
キムチ倶楽部さんで買ったキムチの話、第2話。

今回はきゅうりのキムチ、オイキムチです。
普段、キムチといえば
白菜のものしか食べないので、
自宅でオイキムチが食べられるのは
なんか得した気分。
カリカリとつい食べ過ぎました。
あっさりしていてゴハンが進む!
2007年12月23日
大根キムチ(カクテキ)から。

キムチ倶楽部で注文したやつのなかで
まずは大根キムチ(カクテキ)から。
普段、スーパー等で買おうと思ったら、
白菜しかない場合が多いので、気になっていた
もので。。笑
歯ごたえがよくて、うまい!

しっかりが味がついている感じで
そのままでゴハン・お酒がすすみます。
2007年12月23日
うまいキムチを求めて・・・
頼んでしまいましたよ!!
キムチ!!
いやー、気になってしまっていて。
同じ「京つう」ブログにある
「キムチ倶楽部ブログ」が。
京都でも
キムチつくってるんやーーー
と。
ということで、さっそく注文。
すぐに届いたwww

つづく
キムチ!!
いやー、気になってしまっていて。
同じ「京つう」ブログにある
「キムチ倶楽部ブログ」が。
京都でも
キムチつくってるんやーーー
と。
ということで、さっそく注文。
すぐに届いたwww

つづく
キムチ倶楽部さん