京つう

モブログ  |上京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年12月10日

忘年会シーズンですね。


ひさびさに文章編です。

どうも、
『京都で一番アホなBLOG』チャーリーです。

いよいよ年末。
忘年会シーズンです。

今年も
たくさんのお酒をいただきたいと
思っております。

そして、
たくさん誘っていただいており、
誠に感謝しております。

まだまだ随時、
受付中ですw


しかし、


今年はおごってもらえる予定がないです・・・



これはやはり
年齢の問題なのでしょうか?

いつのまにか
早くもおごる側に?

いやいや、
まだ23歳ですよ。。



誰か、


おごってください。




ある意味、




コラボ募集中。  


Posted by チャーリー at 12:00Comments(2)言葉

2007年10月16日

アントニオ猪木の言葉

道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月15日

王様のレストラン・千石武の言葉

私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。
しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた奴も大勢いると。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月14日

ONE PIECE ゼフ の言葉

全身に何百の武器を仕込んでも
腹にくくった”一本の槍”にゃ適わねぇこともある・・・・  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月13日

タッチ・上杉達也の言葉

敬遠は一度覚えるとクセになりそうで。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月12日

ヘレン・ケラーの言葉

希望は人を成功に導く信仰である。
希望がなければ何事も成就するものではない。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月11日

ガンジーの言葉

弱い者ほど相手を許すことができない。

許すということは、強さの証だ。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月10日

はじめの一歩・鴨川会長の言葉

努力した者が全て報われるとは限らん。

しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる!!  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月09日

宮本武蔵の言葉

千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす。
  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月08日

船木誠勝の言葉

もし人生が二回あれば

お母さんの言う通りに高校へ行くけど、

一回しかないんだから

自分の自由にさせてください。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月07日

パスカルの言葉

人間は考える葦である  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月06日

BOB DYLANの言葉

アメリカ合衆国大統領でさえ、

ときにはどうしても裸で立たなくてはならないときがある  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月05日

THE BLUE HEARTSの言葉

幻なんかじゃない

人生は夢じゃない

僕達ははっきりと生きてるんだ  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月04日

アンパンマンの言葉

なにが 君の しあわせ
なにをして よろこぶ?  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月03日

将棋界の言葉

遊び駒は活用せよ  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月02日

ベートーヴェンの言葉

私は運命の喉首を締め上げてやるのだ。

決して運命に圧倒されないぞ。

この人生を千倍も生きたなら、どんなに素敵だろう。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年10月01日

武者小路実篤の言葉

人生にとって健康は目的ではない。

しかし、最初の条件なのである。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月30日

リンカーンの言葉

僕もこうして人間に生まれてきたんだから、

やはり何か生きがいが感じられるまで生きている義務がある  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月29日

徳富蘆花の言葉

人は生きねばならぬ。

生きるためには戦わねばならぬ。

名は揚げねばならぬ。

金はもうけねばならぬ。

命がけの勝負はしなければならぬ。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月28日

モーツァルトの言葉

新しい喜びは、新しい苦痛をもたらす。   


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月27日

チャップリンの言葉

僅かな人間が決めた賞なんて、

そうたいした名誉ではない。

私のほしいものは大衆の喝采だ。

大衆が私の仕事を賞賛してくれたならば、

それで十分だ。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月26日

オノ・ヨーコの言葉

人のためにしていることが、

実はとても自分のためになっているということがあるのよ。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月25日

ピカソの言葉

仕事は人間に必要だ。

だから人は目覚まし時計を発明した。  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月24日

機動戦士ガンダム・ジオン軍整備士の言葉

足なんか飾りです、

偉い人にはそれが解らんのですよ!  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月23日

仙台遠征4



楽天イーグルスってのが仙台っぽい。  


Posted by チャーリー at 18:18Comments(0)言葉

2007年09月23日

ジョジョの奇妙な冒険・ディオの言葉

おまえは

今まで食ったパンの枚数を

おぼえているのか?  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月22日

ブッダの言葉

みずから自分を励ませ  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月21日

親鸞の言葉

善人なをもて往生をとぐ、いはんや悪人をや  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月20日

アインシュタインの言葉

常識とは、

十八歳までに身につけた

偏見のコレクションのことをいう  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉

2007年09月19日

福沢諭吉の言葉

進まざる者は必ず退き、

退かざる者は必ず進む  


Posted by チャーリー at 03:00Comments(0)言葉