2009年03月31日
2009年03月30日
2009年03月29日
2009年03月29日
2009年03月29日
2009年03月26日
もうすぐ春ですね、恋をしてみませんか。

まだまだ寒い日が
続きますが。
私のまわりは
季節の変わり目で
体調崩し気味の
様相。
みなさまは
お変わりありませんか?
新しい年度は
もうすぐそこです。
次の年間テーマでも
決めようかなぁ…
2009年03月24日
ホルモー六景。

買ってしまった。
鴨川ホルモーの続編というか
短編集というか。
ホルモー六景。
これを見て思い出した、
自分は一切、
友達の所属しているサークルには
興味は惹かれなかったけれども
友達の目は間違いなく輝いていた事実を。
2009年03月24日
梅で締めたい。

コンビニ
おにぎりシリーズ。
第3弾。
いよいよこの度、
最終回を迎えることと
なりました。
「コンビニでおにぎりをみっつ選ぶなら?」
「みっつのうち最後に食べるおにぎりは?」
そう、それは
梅。
私は、梅。
2009年03月23日
2009年03月22日
みっつのおにぎりを買うならば。

アナタならどうする?
もし
コンビニでみっつの
おにぎりを買うなら
何を選びますか。
しかも
そのみっつの
おにぎりを何から順に
食べますか。
私は
辛子明太子から
始まりたい。
2009年03月21日
2009年03月20日
鴨川ホルモー。

読んだ。
著しく非日常的な
それでいてありきたりな
大学生活における
ばかばかしい青春ストーリー。
4月に映画化。
ずっと読みたい
と思っていたが、
文庫本化されるまで
待っていた私
はアホでした。
もっと早くに手にとる
べきだった。
2009年03月19日
2009年03月18日
友達からもらった爽やかな写真。

@鴨川。
最近はバタバタしておりまして
なかなか日中の爽やかな景色に
有り付けない私を心配して、
同時に当て付けのごとく、
晴れた鴨川の写真@出町柳を
友人が送ってくれました。
そういえば文庫本化されて
ようやく私の守備範囲の金額になった
鴨川ホルモーを読んでいます。
とてもベタな
それでいて新鮮なストーリー。
京都に住む大学生すべてに
読んでほしい。
ホルモォォォー!
2009年03月16日
2009年03月15日
2009年03月15日
2009年03月14日
2009年03月13日
2009年03月13日
2009年03月12日
2009年03月11日
2009年03月11日
2009年03月10日
2009年03月07日
2009年03月07日
2009年03月05日
2009年03月04日
2009年03月03日
ひな祭りに餃子の王将写真、って。

風情も
へったくれも
ないですね。
王将餃子に
ビール。
これはかなり
最高な気分なのですが、
同時になにか
年齢を感じていまう
今日この頃であります。
そんなライフログ。