2007年08月24日
チェリオの自動販売機ができた。
また週末がやってきてしまった。
時間が過ぎるのが早い。夏もラストスパート。
とりあえず今日は早く寝ようと思います。
あ、
タイトルの内容を書かずに寝そうでした。。

近所にチェリオの自動販売機ができました。
100円。いまも100円。いつも100円。まさに100円。
なんか嬉しいですね。
チェリオは昭和36年にできた会社らしいです。
生まれ育った地域によっては
チェリオを知らない方もおられるようですが、
僕にとっての青春の味のひとつです。
チェリオのおかげで
ひさびさに炭酸飲料に手が出ました。
時間が過ぎるのが早い。夏もラストスパート。
とりあえず今日は早く寝ようと思います。
あ、
タイトルの内容を書かずに寝そうでした。。

近所にチェリオの自動販売機ができました。
100円。いまも100円。いつも100円。まさに100円。
なんか嬉しいですね。
チェリオは昭和36年にできた会社らしいです。
生まれ育った地域によっては
チェリオを知らない方もおられるようですが、
僕にとっての青春の味のひとつです。
チェリオのおかげで
ひさびさに炭酸飲料に手が出ました。
朝から重い写真、すき家のメガ牛丼。
グリコ・マイルド・先輩・カフェオーレ。
ガスト・チェダーチーズハンバーグ。
近江牛肉重( 竹)@大津S A下り。
淡路サービスエリア。海鮮天丼。
やまだるま@七条河原町。
グリコ・マイルド・先輩・カフェオーレ。
ガスト・チェダーチーズハンバーグ。
近江牛肉重( 竹)@大津S A下り。
淡路サービスエリア。海鮮天丼。
やまだるま@七条河原町。
Posted by チャーリー at 22:14│Comments(0)
│グルメ