2007年09月01日
JT 緑茶新製品に「辻利」
フジサンケイビジネスアイより。
-*- -*-

緑茶製品「辻利」に統一…JT、京都の老舗茶舗と提携
JTは30日、1860年に創業した老舗茶舗の辻利一本店(京都府宇治市)の協力を得て緑茶飲料の新商品「辻利」を9月3日に発売すると発表した。JTは3月に緑茶飲料「天晴(あっぱれ)」を発売したばかりだが、今後は2年間かけて開発した「辻利」にブランドを統一し、「天晴」の販売は終了する。
緑茶飲料市場は、伊藤園の「お~いお茶」、サントリーの「伊右衛門」、キリンビバレッジの「生茶」の3ブランドで市場の約7割を占め、寡占化が進行している。JTは老舗茶舗との提携で緑茶飲料市場で一定の地位確保を目指す。
「辻利」は、20~30歳台の働く女性をターゲットにした。CMには女優の篠原涼子さんを起用する。希望小売価格は消費税抜きで500ミリリットルが140円、280ミリリットルが115円、2リットルが330円。10月1日には275ミリリットルのホット専用商品も115円で発売する。 JTは、2000年から緑茶飲料に参入したがブランドが確立できずに苦戦していた。老舗茶舗のブランド力を生かして「缶コーヒーのルーツに次ぐ飲料事業の柱に育てていくたい」(岩井睦雄JT取締役)計画だ。
辻俊宏・辻利一本店社長は、「今後は茶葉販売を大きく伸ばすのは難しいが、緑茶飲料で辻利ブランドを若い人にも知ってもらって茶葉の販売にもつなげたい」と述べた。
辻利一本店は、老舗茶舗だが、抹茶を使用したアイスクリームやチョコレートなど新分野に挑戦してきた。江崎グリコのチョコ菓子「ポッキー」でも「辻利」ブランドを生かした抹茶ムースのポッキーを共同開発。チャレンジ精神豊かな老舗として知られている。
-*- -*-
タイミング良く、辻利の話題ですね。
実際のお茶を飲んだことが
ないのですが、
これで、気軽にのめそうですね。
私的には
伊右衛門よりは馴染みがあります。
-*- -*-

緑茶製品「辻利」に統一…JT、京都の老舗茶舗と提携
JTは30日、1860年に創業した老舗茶舗の辻利一本店(京都府宇治市)の協力を得て緑茶飲料の新商品「辻利」を9月3日に発売すると発表した。JTは3月に緑茶飲料「天晴(あっぱれ)」を発売したばかりだが、今後は2年間かけて開発した「辻利」にブランドを統一し、「天晴」の販売は終了する。
緑茶飲料市場は、伊藤園の「お~いお茶」、サントリーの「伊右衛門」、キリンビバレッジの「生茶」の3ブランドで市場の約7割を占め、寡占化が進行している。JTは老舗茶舗との提携で緑茶飲料市場で一定の地位確保を目指す。
「辻利」は、20~30歳台の働く女性をターゲットにした。CMには女優の篠原涼子さんを起用する。希望小売価格は消費税抜きで500ミリリットルが140円、280ミリリットルが115円、2リットルが330円。10月1日には275ミリリットルのホット専用商品も115円で発売する。 JTは、2000年から緑茶飲料に参入したがブランドが確立できずに苦戦していた。老舗茶舗のブランド力を生かして「缶コーヒーのルーツに次ぐ飲料事業の柱に育てていくたい」(岩井睦雄JT取締役)計画だ。
辻俊宏・辻利一本店社長は、「今後は茶葉販売を大きく伸ばすのは難しいが、緑茶飲料で辻利ブランドを若い人にも知ってもらって茶葉の販売にもつなげたい」と述べた。
辻利一本店は、老舗茶舗だが、抹茶を使用したアイスクリームやチョコレートなど新分野に挑戦してきた。江崎グリコのチョコ菓子「ポッキー」でも「辻利」ブランドを生かした抹茶ムースのポッキーを共同開発。チャレンジ精神豊かな老舗として知られている。
-*- -*-
タイミング良く、辻利の話題ですね。
実際のお茶を飲んだことが
ないのですが、
これで、気軽にのめそうですね。
私的には
伊右衛門よりは馴染みがあります。
地球に優しい乗り物、セグウェイ。
ホテルの歌声喫茶に人気殺到 京都
「科学技術に関心」6割超で過去最多
「きれいなジャイアン」
朝日・日経・読売が「新s」(あらたにす)
「ネット利用に不安」45%、内閣府世論調査
ホテルの歌声喫茶に人気殺到 京都
「科学技術に関心」6割超で過去最多
「きれいなジャイアン」
朝日・日経・読売が「新s」(あらたにす)
「ネット利用に不安」45%、内閣府世論調査
Posted by チャーリー at 23:01│Comments(0)
│ニュース