2007年09月03日
昼飯は1個200円の。
ビッグマックにしました。
キャンペーンでひとつ200円に
なっているようですね。
2個で400円でした。
カロリーについて指摘を
即座にされてしまったのですが、
むしろ貧乏人にとっては
「1円あたりのカロリー数が高くて、逆にオトクじゃない?」
ぐらいに思っています。
さて、昨日はのぞんでいた
お醤油(キッコーマンの)と、マヨネーズ(キューピーの)を
購入しました。
やはりシェアNo1商品の味の安定感はありますね。
このブログは「京都で一番」を
銘打ってますが、安定感ないですがwww
それにしても、
少し外食の多い8月だったので
今月が心配です。
キャンペーンでひとつ200円に
なっているようですね。
2個で400円でした。
カロリーについて指摘を
即座にされてしまったのですが、
むしろ貧乏人にとっては
「1円あたりのカロリー数が高くて、逆にオトクじゃない?」
ぐらいに思っています。
さて、昨日はのぞんでいた
お醤油(キッコーマンの)と、マヨネーズ(キューピーの)を
購入しました。
やはりシェアNo1商品の味の安定感はありますね。
このブログは「京都で一番」を
銘打ってますが、安定感ないですがwww
それにしても、
少し外食の多い8月だったので
今月が心配です。
朝から重い写真、すき家のメガ牛丼。
グリコ・マイルド・先輩・カフェオーレ。
ガスト・チェダーチーズハンバーグ。
近江牛肉重( 竹)@大津S A下り。
淡路サービスエリア。海鮮天丼。
やまだるま@七条河原町。
グリコ・マイルド・先輩・カフェオーレ。
ガスト・チェダーチーズハンバーグ。
近江牛肉重( 竹)@大津S A下り。
淡路サービスエリア。海鮮天丼。
やまだるま@七条河原町。
Posted by チャーリー at 13:06│Comments(0)
│グルメ